アサヒ電子株式会社は、ロサンゼルス夏季オリンピックが開催された1984年当時市場で活況を呈していたVTR用電子基板組み立て工場として創業し、現在は超高密度実装技術、高信頼性を提供する車載ECU、市場サポート技術を核としたお客様への包括的なソリューション事業で成長いたしました。
技術革新の進展がとどまることを知らないこの業界において、常に最先端技術とトップレベルの品質を保持すべく常に進化し続ける努力と全員でチャレンジする風土を大切にしながら、これまで培ってきた製造業の「匠」の技術により一層の磨きをかけ、地元のコア企業となれるよう歩み続けたいと考えております。
アサヒ電子株式会社
代表取締役社長
菅野 寿夫
和は力なり 共に信じ 常に工夫と改善を自発実行し 品質の優れた廉価な製品を生産する
誇り高き真のプロフェッショナルとなり、認められる地元企業になる
「思い立ったが吉日で即時実行」
「全ての失敗は学習の場」
「他責から自責、そして仕組みの改善へ」
「当たり前のことを徹底的に継続」
「良質な意思疎通からモチベーション向上へ」
事業内容 | 電子機器の開発、製造、販売、修理 |
資本金 | 6,000万円 |
創業 | 1984年(昭和59年)2月 18日 |
代表者 | 代表取締役社長 菅野寿夫 |
従業員数 | 218名 ※2022年5月現在 |
本社工場 | 〒960-0426 福島県伊達市坂ノ下15 TEL(024)584-2111 FAX(024)584-2114 |
第二工場 | 〒960-0111 福島県福島市丸子字中ノ町17-1 TEL(024)554-2111 FAX(024)554-2116 |
取得認証 | ISO9001 本社工場・第二工場 (JQA-0364) ISO14001 本社工場・第二工場 (JQA-EM0319) IATF16949 本社工場 (JQA-AU0348) |
グループ会社 | アサヒ通信株式会社 (ワイヤーハーネス) https://asahitsushin.com/ |
1984年 | VTR基板加工業として創業 |
1986年 | 高密度実装ライン導入 |
1989年 | 設計開発業務の受託開始 |
1993年 | ISO9001取得 |
1994年 | クリーンルーム設置 |
1999年 | ISO14001取得 |
2002年 | 車載制御機器の生産開始 |
2006年 | サービス修理事業の開始 |
2008年 | 第二工場稼働 |
2013年 | 太陽光発電モニタリングシステム『Neoale』発表 |
2013年 | トラクタ転倒通報アプリ開発 |
2016年 | 非拘束型睡眠モニタリングシステム『睡眠Dr.』発表 |
2016年 | 純国産ドローン用フライトコントローラー「Ridge Hawk」製品化 |
2017年 | 純国産ドローン用フライトコントローラー「Ridge Hawk 2」製品化 |
2018年 | IATF16949取得 |
2019年 | 健康経営優良法人認定 |
これからの社会においては、誰もがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たす一方で、家庭や地域、趣味等にかかる個人の時間を楽しむ”豊かな生活”が過ごせるような、”仕事と生活の調和”の実現が必要だと考えております。その為には、まず社員一人ひとりの心身の”健康度”を上昇させることが必須であり、それが活力の向上へと繋がり、結果的に仕事にもプライベートにもプラスの影響を与えていきます。”健康経営”を推進すると共にワーク・ライフ・バランスの実現を目指して活動して参ります。
□平成30年10月31日に福島県より福島県次世代育成支援企業認証を受けました。
・「働く女性応援」中小企業認証
・「仕事と生活の調和」推進企業認証
社員が心身共に元気に働ける会社を目指して、”健康事業所”の宣言しております。その一貫として、社内ウォーキング大会や運動会を開催し基礎体力の維持・向上を推進しております。また、各種イベント終了時には懇親会を開催し、社員同士のコミュニケーション形成を促進しながら心身のリフレッシュをおこなっております。(PDF)
□健康経営の取り組みが認められ『健康経営優良法人』に認定されました。
・健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)
・健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)
・健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)
・健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)
・健康経営優良法人2019
会社として”同好会規定”を定めており、趣味を共にする人達が自分の時間を楽しむことを推進しております。現在3つの同好会が立ち上がっており、各同好会は月に1回から2回程度のペースで集まっております。また各同好会は独自のホームページを立ち上げ、活動の報告や趣味の成果の発表の場として活用しております。
企業としての社会的責任を果たすべく、雇用環境の整備を行うともに、社員が長く働き続けられるように、次のような行動計画を策定する。
女性が活躍できる雇用環境の整備を継続的に行い女性社員の比率を維持しつつ、女性社員の管理職登用も積極的に取り組み、社員が長く働き続けられるように、次のような行動計画を策定する。
当社は、国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。
社員が働きがいを持ち、心身ともに健康で持続可能な働き方の実現をサポートします。
・ストレスチェックの実施
・健康診断の年度平均受診率の向上
・健康プログラムの提供
・健康管理や健康食等の紹介するパンフレットの配布,教育研修の実施
・インフルエンザ予防接種
・健康指導の実施
・技能実習生・特定技能外国人の雇用
ものづくり企業として、安心・信頼のおける品質のすぐれた製品づくりに取り組みます。
・新技術とスタートアップ企業との連携
・品質改善の推進
・就業中の事故発生防止
・安全・衛生に配慮した労働環境への取り組み
環境問題を自分事として取り組むために、環境意識のさらなる向上に努めます。
・従業員に対する教育・研修の定期的な実施
・ペットボトルキャップ回収で開発途上国の子どもたちへワクチン配布
・従業員参加型の環境保全活動(地域の清掃活動等)の実施
・修理等リペア事業による環境負荷軽減
・照明のLED化
より良い地域づくりに貢献するため、従業員のボランティア活動参加をサポートします。
・勤務時間内での参加の許可
・地域行事への参加促進
・高校生等への工場見学会の実施
・事業を通じて地域活性化への寄与
2020.11.30 | 福島県庁様 福島県内情報誌『つながる ふくしま ゆめだより・12月号』掲載 |
2020.06.25 | 伊達市役所様 「だて市政だより7月」『新しい日常に慣れ-社会を支える現場に目を向けて-』掲載 |
2019.08.25 | 福島民報新聞社様・福島民友新聞社様 「事業継承に取り組んだ事業者さんの声」掲載 |
2019.03.29 | 日本金融通信社様 「アドバイザーの助言が企業の支えに」掲載 |
2019.03.28 | 日本経済新聞社様 「未来の日本へ礎つくる」掲載 |
2019.02.25 | 復興庁様 「岩手・宮城・福島の産業復興事例30 2018-2019」掲載 |
2016.02.25 | 復興庁様 「産業復興創造 東北の経営者たち」掲載 |
2015.10.27 | 日本経済新聞社様東北経済紙面 「東北 技あり企業 アサヒ電子」 |
2015.05.31 | 産業技術総合研究所様ホームページ 安倍首相 福島再生可能エネルギー研究所ご視察 |
2015.05.31 | 首相官邸様ホームページ 福島県下訪問 関連動画(内閣広報室)3分50秒頃から |
2014.01.06 | 日経トップリーダー様 中小企業の30年を振り返る 過去から学び未来につなげ |
電車でお越しの方 | 本社・第二工場共:新幹線最寄り駅 東北新幹線福島駅 本社工場:在来線最寄り駅 JR線伊達駅 第二工場:在来線最寄り駅 阿武隈急行線卸町駅 |
お車でお越しの方 | 東北中央自動車道 桑折IC下車後 国道4号線福島方面へ直進 本社工場:国道4号線福島方面へ約1.5km 第二工場:国道4号線福島方面へ約5km |